QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
アーキHILO
アーキHILO
新築注文住宅、福祉設計、リフォームなどに対応する豊橋の工務店のブログです。地元のいろいろなことを皆さんのブログから教えて頂いています。よろしくお願いします。

当社ホームページ 
htpp://www.archi-hilo.jp

2017年02月26日

本日のお打ち合わせ



本日は、新築をご検討中のご夫婦とお打ち合せです。




間取りもほぼ固まってきましたので、様々な家の仕様と予算関係のお打ち合わせとなります。


午後は、改修工事のお客差にご来社頂き、お打ち合わせとなります。




  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 09:41
Comments(0)アーキHILOのお散歩施工事例

2017年02月21日

足場がとれました



豊橋市内で建築中の2世帯住宅。

いよいよ、足場が外れました。


今まで足場の下で見つけられなかった釘を拾い、今日は現場を後にしました。

  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 15:03
Comments(0)アーキHILOのお散歩施工事例

2017年02月20日

パティスリーA.マキノさんのケーキ(*^_^*)



昨日は事務所当番が昼まででしたので、

帰宅する前にアーキHILOのお隣のお隣、

パティスリーA.マキノさんへ寄りました。


昼食を済ませているであろう家族三人へ

デザートの差し入れです。





家に帰り、ケーキの箱を開けると「どれにしよう?」と箱の中を3人で仲良くのぞき込み。

意中のケーキを決めて、デザートタイムがスタート♪


ちゃっかりしているのが下の娘(中1)で、他の二人のケーキも一口ずつねだり、

3種類のケーキのお味を堪能していました。


ケーキも好評でしたが、クリームたっぷりのシュークリームを奥さんは絶賛!

確か1個160円でしたが、お味だけでなくコスパも良いですね。


買ってきた本人は、ダイエット中のために今回も食べれませんでした(>o<)


  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 10:07
Comments(0)アーキHILOのお散歩

2017年02月19日

お打ち合わせありがとうございました。




昨日は、建築中のお客様とお打ち合わせの時間を頂きました。

お打ち合わせの時間より、ご家族のことなど楽しいお話の方が長くなってしいました。




その後、新築をご検討中の方がお仕事帰りにご訪問頂きました。




家族での生活に合わせた間取りにお悩みでしたので、様々な事を教えて頂き、

次回、更に暮らしに寄り添った形の平面図をご用意するお話になりました。

お疲れのところ、お時間を頂きありがとうございました。



本日は、快晴。



お出かけ日和ですね。



月日時間行事名
2月19日
(日曜日)
10時~梅苗木無料配布(雨天決行)
(9時50分より整理券配布/対象は小学生以上)
※規定人数に達した時点で配布は終了となります。
10時~15時豊橋茶試飲即売会
11時~12時★二川宿本陣まつり雅姫・琴姫写真撮影会
10時~/ 14時~甘酒接待(各先着500人)
10時~13時

★防火ふれあいキャンペーン
・住宅用火災警報器の展示等
・消防音楽隊の演奏とホワイトシーガルズの演技
(10時10分~10時50分)

10時半~11時

みどりの講座(梅苗木の植えつけ方)

14時10分~ 大道芸人ショー

向山緑地のうめまつり。

本日はイベントデーです。

ご家族やご友人とお出かけされてみては如何でしょうか?











  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 10:48
Comments(0)アーキHILOのお散歩施工事例

2017年02月16日

向山緑地でキレイな梅開花!



2月15日(水)に夫婦2人で向山緑地へ

梅の花を見に行ってきました。





まだ、蕾の多い梅もあれば




ほぼ満開の梅も。



平日でしたので、園内は20~30人程度。

梅を見る人の多くがスマートフォン片手に、梅の花を撮影。


私たち夫婦も、何枚も写真を撮りました。









「こっちの方がうまく撮れている。」

「いやこっちの方が・・・」

などと言い合いながら、アマチュア写真家気分を満喫できました。



そして撮影の後のお楽しみはココ。


お団子や甘酒、いろいろなモノが売っていました。




豊橋うめまつりは、1月28日(土)~3月12日(日)まで。


今週の日曜日(2月19日)は、特別イベントの日なので、楽しそうですね。

月日時間行事名
2月19日
(日曜日)
10時~梅苗木無料配布(雨天決行)
(9時50分より整理券配布/対象は小学生以上)
※規定人数に達した時点で配布は終了となります。
10時~15時豊橋茶試飲即売会
11時~12時★二川宿本陣まつり雅姫・琴姫写真撮影会
10時~/ 14時~甘酒接待(各先着500人)
10時~13時

★防火ふれあいキャンペーン
・住宅用火災警報器の展示等
・消防音楽隊の演奏とホワイトシーガルズの演技
(10時10分~10時50分)

10時半~11時

みどりの講座(梅苗木の植えつけ方)

14時10分~ 大道芸人ショー



春の兆しを楽しみに、ご家族でお出かけされてはいかがでしょうか?







  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 18:22
Comments(0)アーキHILOのお散歩

2017年02月13日

受験生のために???




先日「お昼から1時間ぐらい、時間を空けといてね」と言われ、

その後、豊橋駅前の某ビルにて集合。



アーキHILO2名+いつもお世話になっている大工さん1名。

計3名。



何をするために集まったかと言うと・・・









滑り止めテープの貼り付け作業でした。



スミ出しした後に、目地の間隔に合わせて長さをカット。

角からはがれないように面取りをして、スミに合わせて貼り付け。

更にプラスチックローラーでしっかり密着させて完成。



1時間程度かなと思われた作業に2時間以上かかりました。






これで、雨の日も滑りにくくなりました。



世の受験生の皆様、ゴールまであと少しです。

大変な日々が続いていると思いますが、

その頑張りが、この「滑り止めテープ」のようにきっと役立つはず!!!



体調に気を付けて、ラストスパート走り抜けてください(^_^)ゞ








  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 10:05
Comments(0)アーキHILOのお散歩

2017年02月12日

本日のお打ち合わせ



新築をお考えのご夫婦にご来社頂き、

間取りや設備などのお打ち合わせをさせて頂きました。




キッチンの向き、玄関収納、太陽光発電、などなどいろいろなお話をし、

気付いたら2時間半経過していました。


お休みの日の貴重なお時間をありがとうございました。






  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 12:52
Comments(0)アーキHILOのお散歩施工事例

2017年02月09日

イオン浜松志都呂でビックリ(゜ロ゜)


昨日、水曜日にお休みをもらい、夫婦2人でイオンの浜松志都呂店さんへ行きました。


久しぶりだなーと思いつつ、店内に入るとビックリ!!




数多くのお店が工事中でした。


服を見ようとしていたお店も工事中。残念(>_<)



ネットのニュースによれば、昨秋からのリニューアルの第二期で

3月17日までに26の新店を含む60店舗が順次OPENするとのことです。


このほか、3階には無料のキッズスペース「シトロの森」を新設。

森遊び、山登り、楽器屋さん―など五つのテーマを設け、滑り台やつり橋などの遊具をそれぞれ配置。

ベビールームとトイレも設備の刷新、改装を行うとのこと。


小さいお子さんのいるご家庭には良いニュースですね。












  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 13:50
Comments(0)アーキHILOのお散歩

2017年02月09日

現地調査

 
先日、仕事帰りに事務所へお立ち寄り頂いたお客様。

正式に、新築のお見積もりのご依頼を頂きました。


早速、現地調査へ。


風に強い日でしたが、晴天に恵まれて有り難かったです。



その日の午前中は、以前からお世話になっている方のご実家へ。

母屋の耐震化リフォーム?新築?のお話をさせて頂きました。

築年数の経っているお住まいでしたので、今後の事をシュミレーションすると

どちらが良いのか、ご家族でご検討頂けるとのこと。


お話しした内容が、お役に立てればうれしいです。






  
  • LINEで送る


Posted by アーキHILO at 10:07
Comments(0)アーキHILOのお散歩施工事例